ルイボスティーシリーズの新商品!

headcatch

 

その名は、ルイボスライト

そう、あのルイボスティーのシリーズ商品です。

まずは、最初にお知らせします。

このルイボスライト、普通のルイボスティーに比べて、
総ポリフェノール量が、約2~4倍あるお茶なのです。

総ポリフェノールとは、いわゆる抗酸化栄養素です。

ポリフェノールとか、フラボノイドとかの総量です。

ルイボスティーの基本になる栄養素と言っていいです。

 

それが、2~4倍

 

驚きの抗酸化力です。すごいお茶です。

今までのルイボスティーの立場が・・・。

 

(この問題に関しては、後述)

 

さて、このルイボスライトは、グリーンルイボスという葉です。

 

rooibos_lite_02

 

発酵させていない、非発酵のルイボスです。

一般的なルイボスは、発酵しています。

非発酵のルイボスは、通常のルイボスに比べて、
総ポリフェノール量が多いのです。

 

非発酵ですから、味も違います。

さっぱりした、繊細な味わいです。

わたしは、台湾烏龍茶の味に似ていると思いました。

すこし、青っぽい味です。

 

スタッフ池田は、紅茶の味と言っていました。

日本茶みたいという人もいます。

味は、感じ方に個人差があります。

 

さて、この総ポリフェノール量が多い、グリーンルイボス。

とても、すばらしいお茶であると思いますが、
従来のルイボスティーとの関係はどうなるのでしょう。

ルイボスティーは抗酸化茶として有名で、
わたしもその認識を今も強く持っていますが、それとは別に、
味が好きで飲んでいるという面もあります。

クセがないですから、とにかく食事に合う。

 

rooibos_lite_03

 

和洋中、どんな食事にもぴったりなのがルイボスティー(発酵タイプ)です。

それに比べて、今回ご紹介するルイボスライトのグリーンルイボスは、
キリッとした味です。

少し、青さを感じる人もいると思います。

今までのルイボスに比べると、多少飲むシーンを選ぶかなと。

わたし、思いました。

普段使いのお茶としては、従来の発酵タイプのルイボスティーが
良いと思います。

抗酸化力も普通に考えると高いです。

昔からの健康茶は、この発酵タイプのルイボスティーです。

世界中でルイボスティーは、この発酵タイプなのです。

ティーバックタイプの非発酵グリーンルイボスは、
キリッとした味ですから、平日の午後とか会社で飲むのに適しているなと。

気分転換にもなります。

 

rooibos_lite_05

 

2つのルイボスを、食事によって、またその時の気分によって、
飲み分けるのが良いのでは、と考えています。

 

rooibos_lite_01

 

総ポリフェノールが2~4倍というのは、相当な量です。

サプリメント的な、位置付けと考えられるかもしれません。

また、従来のルイボスティーは、昔から長く続く健康茶です。

発酵茶ですから、総ポリフェノールだけでない、何かがあると思っています。

わたしは、2つのルイボスを日々飲んでいます。なかなか良い感じです。

いずれにしても、グリーンルイボス必見です。

ぜひ、チェックよろしくお願いします。

 

●  ルイボスライト

cart_01

記事:野崎

nozaki